私の仕事はトイレの神様です。
目次
軽いジャブ→お仕事は?
あなたの仕事はなんですか?
さあ、非モテ諸君!
君ならどう答えるか?
Ans キロより大きな銀行
○○色の看板した銀行です!
きっと食いつきはいいんでしょうねー
Ans フル横文字アルケミスト
あいてぃ的なこんさるたんと的なアレです。
会社名とかはあえて出さずにイメージを膨らませる手法。
人間だれしも横文字には弱いです。
そんなあなたは横文字の錬金術師という二つ名がぴったり合うでしょう。
Ans 私の仕事は○○株式会社の××課で、△△の業務を担当しています。△△とはとてもイメージしずらいですが、□□に関係するものです。□□は◆◆の元になっており..................
会社名と具体的な業務内容を事細かに説明する。
コレ、ほんと非モテあるあるです(笑)
私はこれをよくよくやりました!
そうして幾千もの2日目の壁を生み出してまいりました。
で結局相手の反応が薄くて、「ご趣味はなんですかー」と慌てて話題の抹消をするまでがセットです。
必ずしも事実は必要ない?
こういう質問なんですが、非モテ経験豊富な私が言えるのは必ずしも事実は必要ないことだとと私は思います。
だけど一番アウトかつ非モテがやりがちなのが事細かに事実を伝えようとしちゃうことです。
コレをやって会話が盛り上がった経験はありません。
というより、こういう出会いの場で初対面の相手に仕事の話を理解してもらうのはマジで難しいです
もちろん真っ赤な嘘をついてしまうのもダメですが、適当吹かせてITのコンサルタントとか言ってしまうと羨望のまなざしがうけられたりもします。
実態はもっと別の業務だったりしてもそんな真実には大して価値はないのです。
だから冒頭のトイレの神様だっていいんです。
なんでもいいんです。
実は意外と掃除好きでトイレ掃除は毎日やる、みたいな話にもつながりますし。
私は横文字を並べるのはむず痒いしそんなくらいでいいんです。
そもそもこの質問に大した意味なんかないんだから。