みなさんこんにちは。
非モテハッカーのりょうたです。
当ブログは、非モテ、つまり親密な関係について問題意識を抱える人々の気持ちを語るべく文章の記事という形式ととっています。
ですが、今回は毛色を変えて童貞というテーマに沿った対談を録音しました。
文章では、なかなか伝わらない僕ら非モテが抱える問題について、みなさんが考えるきっかけになれば幸いかと思います。
今回非モテを語るのはこんな人たち

りょうた
ご存知の通り私です。
このブログのメイン執筆者をやっています。
31年間1分1秒とも女性にモテたことのない生粋の非モテ。
31年以上の非モテ生活で培った分析を今回はお話でお伝えします。
対談中の声は語尾が高めの声です。

けん
当ブログの読者様。
24歳。女性との交際経験は約1年半。
破局とその後を通じ、自身の親密な関係について思うところがあり、私にコンタクトをしてくれました。
何事においても思慮深く、その知識はどの分野にも造詣が深い。
そんな彼の非モテポイントはマウントです。
対談中の声は語尾が低めの方です。
けん君は去年(2018年)の秋ごろに私にコンタクトしてくれた子です。
音楽をやっていて、高校生のころからジャズバーで大人に混ざってベースを弾いていたり、大学時代は映画監督を目指していたウルトラ文化人です。
彼女はちゃんといたことはあり、そこからも大きく成長もあったということですが、自身の輝かしい経歴の裏の努力をだれも理解してくれない。
そんな悩みを抱えながら、非モテハックの扉を叩いてくれました。
対談~童貞の生きづらさとは?
いかがでしたでしょうか?