おれのモテ塾

モテるためのスタートを切りたいオマエらが読む記事

モテないみんなの願い星★

今宵もモテないモテ塾長が、全国の非モテたちの声に降臨する。

前書き

モテないやつはおれだけで充分だ。

おれはこの言葉をモットーにおれのモテ塾を開講した。

モテないことは漆黒の闇だ。
全国の非モテのみんなは、日々たった1人の大切なパートナーを探すために暗夜行路を徘徊していることだろう。

非モテの闇はこれほどにまで深い。

モテないモテ塾長であるおれの耳にはみなの悲痛なセレナーデがとどく。

「どうして非モテはモテないのだろう……。」

「非モテ、非モテってなんだ……。

「振り向かないことさ。」

毎夜毎夜、この世の非モテを亡くすべく思考の海に沈むおれ……。

この世にはモテるための理論が書きしるされた、夜空にかがやく1番星のような書籍がたくさん存在する。

だが、
これも非モテである皆にはどこかハードルが高いものだろう。

今宵も非モテのさけびはおれの耳をさわがすんだ。

塾長
「そんな非モテの声に応えたい!」
塾長
「そうだおれが先んじてやればいいんだ!」

 おれがこれらのモテ理論を実践し、公開することで非モテの皆を勇気づけられれば!

今回はこんなコンセプトの教えを伝授しようかと思っている。

デビュー理論とは? LOVE理論(水野敬也著)より

https://www.amazon.co.jp/dp/B00IR2L59I/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1

このLOVE理論は「夢をかなえるゾウ」で有名な水野敬也先生が書いた恋愛理論です。

元々高校までは陰キャラの非モテだった水野先生が、モテるために力も頭も振りしぼり身につけた理論が面白おかしく書いてあります。

内容はとても実践的で、なおかつ先生特有の話口調と画像の使い方のおかげで本に引き込まれる内容だ。

本を読まない非モテの諸君でも、容易に読み切ることができる至高の一冊と言えよう。

その中からモテるという大海を目の前に、生まれたての子鹿のように脚をふるわす皆にとっておきの理論を紹介したいと思う。

デビュー理論

デビュー理論とは

新学期の教室。1人の男に注がれるのは怪異の視線。それは秋の田畑を思わせる彼の頭髪の黄金色に注がれていた。新学期。それは新たな自分のデビューの日。
しかし彼の新学期デビューは怪異の目線にさらされることになってしまう。
つまり滑っていたということだ。彼の新学期デビューはどうして失敗してしまったのか?それは事前に告知していなかったからだ。
LOVE理論 水野敬也著より要約

モテようと努力することはある種のデビューだ。
だからこそ、我々非モテにとっては1つの暗い想定を呼んでしまう。

我々非モテは悪い場面に対する記憶力は抜群だ。

日本非モテ学会 首席教授の称号をもつりょうた塾長にとって非モテの思考回路は丸見えだ。
ワカメちゃんの下着と同じくらい丸見えだ。

新学期デビューを失敗した金髪の彼のシーンが思い浮かぶ。

しかしこれについては意外。

塾長
「なんと、水野先生は事前に告知していなかったからと書いてるんだ!」

一学期の終わりに、「二学期からは金髪のニュー僕なのでよろしくお願いします。」の一言さえあれば良かったと。

塾長

「なるほど、モテようとする私たち非モテにも通じると。」

「だからこそ、これからモテる努力をするという意思表明が必要なんだな!」

水野先生はこのようなエピソードを交えながら、このデビュー理論を紹介されました。

一歩を踏み出す宣言とは

塾長
「モテようと努力する第一歩はこのメールからだ!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LOVE理論 水野敬也著より引用(一部変更)

塾長
「これで非モテの皆でも周囲の目が気になってモテるための努力が辞められなくなるぞ(暗黒微笑)」

金髪の少年の話しでもそうだが、以前と行動を変えると他人の目がすごく気になる。

 小恥ずかしい気持ちが湧いてくるんだ。

塾長
「オマエら非モテの考えることなんてワカメちゃんなんだよ!」

「あーりょうたの奴、女の子のコートとか掛けちゃって寒い奴だなーw」

優しい男がモテる!

塾長
「と言う事で女の子のコートを掛けてみよう。」 「だけど、多くの非モテは友達の視線が気になって恥ずかしくて出来ない。」

だがしかし!

上のメールをみんなに流しておけば友達の反応は大きく変わってこよう。

「あっ!りょうたの奴変わろうとしてるな^ ^ すげーワザとらしいけど頑張ってるんだな笑」

となるのは丸見えだよなぁ。

塾長
「また、友達に対して恥ずかしさがあるとテンパる。」

これは非モテ特有の心理現象だろう。

「りょうたの奴、コート掛けるとか言ってるけど女の子は不要だと言いたそうだぞ。 しかも女の子の鞄踏みそうだよ。 この場だとウザいぞ。」

塾長
「こんな最悪の事態が起こるのも非モテ特有だろうな」

しかし、

ここで友達の視線と言う第一段階をクリアする事で自然にコートを掛けることができるように。

デビューがもたらすモノとは?

飲み会でチャンスを増やす?

じゃあ飲みましょう!

27日合コンあるけど来ない?30代男性 知人の場合
モテる方法教えましょう。

ホント?

今度飲みましょう

不言実行がモテるぞ!

30代男性 高校同級生の場合


30代男性 高校同級生の場合

ファッションの変化は楽しみだな

30代男性 大学先輩の場合

劇的変化楽しみにしてるね!
お互いがんばろ!30代女性 大学先輩の場合

おれは実際にラインに入っているほぼ全員に送ってやりましたよ。

「あっ、ついにりょうたのやつモテなすぎておかしくなっちゃったんだ……。 触れないようにしておこ……。」

こんな風に思われて総スルーが関の山と思ってたのは秘密だ。

塾長
「ですが見てください。 このステキな人の優しさを!」

水野先生のデビュー理論はこのような人の優しさを教えてくれたんだ!

モテるために戦うあなたを、みんなは優しく応援してくれます。
非モテを包む暖かなファンファーレがここにあります。

デビューがもたらす副産物

先程の結果一例を見ればわかる通り、合コンのお誘いや、モテるための講義を受けられる機会にも恵まれました。

この講義を受けての行動も楽しみなところだ。

塾長
「非モテの皆は「自分なんて」という心のロックが非常に硬いのが特徴なんだ。」

これは非モテ特徴の気恥ずかしさが皆の心に制約をかけてるためと言える。

だが
これであなたの心の多重ロックは1つ外れます。

またこれの良いところは、 ケータイ1つあれば誰でもできることだろう。

塾長
「そこには場の流れを読んだトーク力のような高度なコミュ力は不要なんだ。」 「ただ文章を書いてメモ帳に記録して、ラインを開いて送るだけの簡単な作業だ。」

塾長
「まさに非モテでもできるモテ論と言えよう。」

素晴らしい書籍を生み出した水野先生に感謝です。

まとめ

①LOVE理論ではモテるためのスタートを切ってスベることの気恥ずかしさを新学期デビューに例え、これを事前に告知を行うことで周囲のハードルを下げるべきと言及している。②これを受けてこのようなメールを送付。

③結果懐かしい人や最近知り合った人からの暖かな声をいただきほっこり。

④合コンの誘いもいただけた。
これはケータイ1つあれば誰でもできるので是非実践すべき。

いかがでしたでしょうか?

塾長に相談する

  • この記事を書いた人

りょうた”元”塾長

「元」非モテの塾長。30年を超える非モテ人生の果てに現在の彼女と出会い、当たり前な幸福を手に入れる。自身の非モテ人生によって培われた感性で恋愛について雑多に語る文筆家。

-おれのモテ塾