モテないみんなの願い星★
りょうた塾長でございます。
おれのモテ塾では、皆さまの願いが込められたお問い合わせを随時募集しています。
こちらでは、
モテないみんなの願い星である私がいただいたお問い合わせ、願い事などに対し私なりにお力になろうというコーナーでございます。
恋愛という迷路を抜けた中継地点。
それが結婚生活です。
結婚生活においても、おれのモテ塾が提唱する「あ、し、ゆ」は最重要。
地球の母なる海と同じくらいの重要さを持っています。
今回はそんな結婚生活で悩まれる方のご質問にお答えしたいと思います。
優しい妻の気持ちを知り合いあなたへ
妻の気持ちが知りたいのです。
僕は同世代に比べて給料が低いです。
たった一言ですが、これが僕の持っていた唯一にして最大のコンプレックスでした。
しかし妻は、パートに出れば足しになる、と、ケロッとした顔で勤め始めました。
至極当然、といったあの表情に、唯一にして最大のコンプレックスは消え去り、人生に光だけが広がる感覚に包まれました。
こどもは小さいのですが、妻がパートのときは、妻のご両親が見てくれます。かといって彼女はこどもを手放しにするわけではなく、パートの時間にメリハリをつけ、食事に教育にと時間を割いてくれています。
そんな彼女に感謝しています。
だから僕の休日は、妻の休日にしたいのです。
妻に満足してもらいたい、させたい。
恩返しがしたい。
そんな光に満ちたまっすぐな人生だったはずなのですが、わずかに影を見つけてしまいました。
妻の笑顔を見ていない。
たったそれだけとも思います。しかし、とても不安なのです。
人間はストレスがないのもストレスと聞きます。僕は満足した生活に、無理やりこじつけるようにストレスを見つけたのでしょうか。
だとすれば、妻にどれほど失礼なことをしているのか。恥ずかしいです。
笑わない妻。
妻は僕に、満足していないのでしょうか。
僕の妻に対する気持ちが重すぎるのでしょうか。
妻の気持ちが、知りたいのです。
つたない文章をご覧いただきありがとうございます。塾長の見解をお教えいただきたく思います。
ご質問、誠にありがとうございます。
あなたはびっくりするほど篤実でやさしい方なのでしょう。
そんな人柄が伝わってくる素敵な文章です。
そんなあなたに感謝です。
奥さまへの気持ちは完璧です。
後はそんな自分自身を許してあげましょう。
あなたはとても誠実に「ありがとう」や「知りたい」を実行していらっしゃるかと思います。
あ、し、ゆの「あ」と「し」のピースは揃い始めています。
そう、あなたの幸せな夫婦生活というジグソーパズルの四隅は揃い始めているのです。
後は許しに繋げていくだけです。
あとは自身をいたわるだけ。
あなたは奥さまに対するありがとうや、知りたいは既に完成させています。
次に目を向けるのは自分自身です。
お仕事を頑張ってきた自分にありがとう。
どうしてここまでお仕事頑張ってこられたのか、知りたい。
奥さまに感謝し続けてきた自分にありがとう。
どうして今まで奥さまに感謝を続けられてきたのか、知りたい。
これらにフォーカスしていくと、許しへのステップに脚をかけることができます。
いかがでしたでしょうか?